2017年度以前の講演記録
-
2018年3月23日
セミナー”Seminaire de la théorie des nombres” (於
Université Paris 13/France)
La conjecture principale d'Iwasawa pour les déformations galoisiennes
p-adiques de rang général
-
2018年2月15日
セミナー”Seminaire de la théorie des nombres” (於
Université de Grenoble/France)
La conjecture principale d'Iwasawa pour les families p-adiques des formes paraboliques
(60minutes)
-
2018年2月9日
セミナー”number theory seminar” (於
Heidelberg University/Germany)
Iwasawa theory for Coleman families (60minutes)
-
2018年1月22, 23, 24日
セミナー”mini-lecture” (於
Padova University/Italy)
Iwasawa theory for ideal class groups /
Iwasawa theory for elliptic curves (90minutes × 3)
-
2017年10月16日
セミナー"Seminaire: Groupes Reductifs et Formes Automorphes" (於 Université Paris 7/France) (90minutes)
La conjecture principale d'Iwasawa pour les déformations galoisiennes
p-adiques et le systeme d'Euler
-
2017年9月11日
研究集会「workshop on p-adic L-functions and algebraic cycles」(9/11-9/15)
(於 National Taiwan University/台湾)
Iwasawa Main Conjecture for nearly ordinary deformations of higher rank
-
2017年9月5日
研究集会「Regulators in Niseko 2017」(9/3-9/8)
(於 北海道)
高階数のp擬通常的ガロワ変形の岩澤主予想について
-
2017年7月28日
国際研究集会「Iwasawa 2017」(7/24-7/28)
(於 東京大学数理科学研究科)
Iwasawa Main conjecture for p-adic family of elliptic modular forms
-
2017年5月12日
Number theory seminar (60minutes)
(於 Tata Institute of Fundamental Research/Mumbai/India)
Iwasawa theory for p-adic family of modular forms
-
2017年1月11日
京都大学談話会
(於 京都大学数理解析研究所)
岩澤理論の高次元化と関連する諸問題
-
2016年10月6日
Departmental Seminar(at IIT Kanpur/India)
special values of L-funcctions and p-adic L-function for modular forms
(60分)
-
2016年3月22日
早稲田大学整数論研究集会 2016
(3/21-3/23)
(於 早稲田大学)
p進モジュラー形式のColeman変形族とゼータ元
(50分)
-
2016年1月29日
Sendai International Conference on Arithmetic Geometry 2016
(1/28-1/30)
(於 東北大学)
local Bertini theorem and Euler system bound over Cohen-Macaulay deformation
(60分)
-
2015年9月30日
Departmental Seminar(at IIT Kanpur/India)
Generalization of Euler system theory and problems
on commutative algebra
(60分)
-
2015年9月2日
第60回代数学シンポジウム(於 静岡大学理学部)
岩澤理論の高次元をとりまく風景(概説講演)
(60分)
-
2015年5月23日
香川セミナー(於 香川大学教育学部)
保型L函数の特殊値と付随するp進L函数について
(90分)
-
2015年3月30日
セミナー"Seminaire: Groupes Reductifs et Formes Automorphes"
(於 Universite Paris 7/France)
Familles p-adiques des representions Galoisiennes modulaires
et l'interpolation des exponentielles p-adiques de Bloch-Kato
(60分)
-
2015年1月22日
北海道大学談話会(於 北海道大学理学部)
岩澤理論の一般化と可換環論 (60分)
-
2015年1月7日
研究集会"保型形式の整数論・講演会(1/7-1/8)"
(於 熊本大学理学部)
Some basic problems on critical values and periods of automorphic
L-functions in p-adic contexts (60分)
-
2014年11月26日
"Number theory seminar"
(於 UCLA/LosAngels/USA)
Coleman map for non-ordinary family(50分)
-
2014年10月14日
"Number theory seminar"
(於 Univ. of Washington/Seattle/USA)
Local Bertini Theorem and Iwasawa Theory(60分)
-
2014年9月17日
"Number theory seminar"
(於 UC Berkeley/USA)
L-values, zeta elements and Coleman map(60分)
-
2014年8月25日
研究集会"Automorphic Forms and Arithmetic (8/25-8/28)"
(a satellite to the ICM, conference number 28)
(於 Pohang Mathematics Institute (PMI)/Korea)
Remark on the cyclotomic Iwasawa Main Conjecture for ordinary Hilbert
cusp forms(45分)
-
2014年8月5日
研究集会"The sixth annual PANT (Pan Asian Number Theory)
Conference (8/5-8/9)" (a satellite to the ICM, conference number 22)
(於 Pohang Mathematics Institute (PMI)/Korea)
Coleman map for non-ordinary families of modular Galois representations
(60分)
-
2014年7月1日
東北大学数論セミナー
(於 東北大学)
non-ordinary familyのColeman写像(90分)
-
2014年6月20日
研究集会"p-adic aspects of modular forms (6/10-6/20)" (於 IISER Pune /India)
On the Iwasawa Main Conjecture for CM Hilbert cuspforms(60分)
-
2014年4月4日
研究集会"Mini-Workshop on Iwasawa theory
(4/4-4/5)" (於 京大理)
On the cyclotomic Iwasawa Main Conjecture for ordinary Hilbert cusp
forms (60分)
-
2014年2月7日
研究集会"九州代数的整数論2014 (KANT2014) (2/5-2/7)" (於 九州大学)
non-ordinaryなp進モジュラーガロワ表現のColeman写像
-
2013年10月28日
``数学コロキウム" (於 豊田中央研究所)
講演1: non-ordinaryなモジュラー形式のp進的な族と付随するガロア表現の族に
ついて
講演2: non-ordinaryなガロア表現の族でのBloch-Kato指数写像の補間について
-
2013年3月25日
``Number Theory Forum" (3/25-3/26) (於 慶応大学)
Interpolation of dual exponential maps of Bloch-Kato for nearly
ordinary deformations (60分)
-
2013年3月8日
Banff Workshop ``Applications of Iwasawa Algebras''
(3/3-3/7)(於 Bannff International Research Station/Canada)
Coleman map for families of Galois representations (60分)
-
2012年10月19日
Symposium on ARITHMETIC GEOMETRY (10/19-10/21)
(於 九州大学)
Coleman map for families of ordinary Galois representations (60 分)
-
2012年7月2,3日
Arithmetic Geometry Seminar (於 北海道大学)
モジュラー形式の楕円曲線に対する円分岩澤理論の概説
(90分*3回(実際はそれプラス2時間くらい?))
-
2012年1月16日
East Asia Number Theory Seminar(60 minutes)(1/16-19) (於 National
Taiwan University/Taiwan)
Coleman map for nearly ordinary Hida deformations)
-
2011年10月12日
沖縄数論幾何研究集会 (80分)(10/10-13)
Coleman map for Hida deformations of GSp(4)
-
2011年3月11日
数論セミナー(60分)
(at Istanbul Matematiksel Bilimler
Merkezi - Istanbul Center for Mathematical Sciences/Turkey)
``Iwasawa theory for Hida deformations of GL_2"
-
2011年3月14日
数論セミナー(60分)(Koc University/Istanbul/Turky)
``Galois representations associated to modular forms and Hida theory"
-
2010年12月20日
数論幾何セミナー (90分)
(於 名古屋大学)
ヒルベルトモジュラー多様体のモジュラーシンボルと肥田理論
-
2010年7月9日
研究集会``Iwasawa 2010" (5--9, July) (60分)
(at Fields Institute/Toronto/Canada)
Towards construction of Iwasawa theory over Galois
deformation spaces
-
2010年6月5日
研究集会``Lefschetz fibration and category theory" (4-6, July)
(60分)(at 大阪大学)
岩澤理論に現れる可換環論の問題たちについての注意
-
2010年1月21日
研究集会``2010 Korea-Japan Number Theory" (20--23, January)
(60分)(at Seoul National University/Korea)
``p-adic L-functions over Galois deformation spaces"
-
2009年4月27日
談話会(60分)(於 東京理科大学)
岩澤理論におけるp進L函数と周期積分
-
2009年4月2日
岩澤理論ミニ勉強会 (90分)(於 京都大学理学部)
On conjectural framework for generalized Iwasawa theory
-
2009年3月23日
数論セミナー (60分)(於 メリーランド大学)
Iwasawa Theory for Hilbert modular Hida deformation
-
2009年1月7,8日
数論幾何学セミナー(120分*4回) (於 北海道大学)
岩澤理論の一般化の周辺
-
2008年12月12日
研究集会``代数的整数論とその周辺"(12/8-12) (50分) (於 京大数理研)
総実体の肥田変形に関する岩澤理論
-
2008年11月21日
九州大学代数セミナー(60分) (於 九州大)
GL(2)の肥田変形に関するセルマー群とp進L函数
-
2008年9月27日
日本数学会秋季総合分科会特別講演(60分) (於 東工大)
岩澤理論の一般化について
-
2008年6月26日
東北大学代数セミナー(90分)
GL_2の肥田変形に対する多変数p-進L函数のヒルベルトモジュラーへの一般化
-
2007年11月28日
Number theory seminar(60分)(Nottingham University/UK)
Euler-Poincare characteristic for Galois cohomology and
its application to Selmer groups of Hida families
-
2007年6月22日(金)
研究集会``
Algebraische Zahlentheorie 2007''
(Mathematisches Forschungsinstitut Oberwolfach)
(6/18-6/22)
(60分)(at Oberwolfach/Germany)
On the Iwasawa theory for Hida fimilies with complex multiplication
(joint work with Prasanna)
-
2007年6月7日(木)
研究集会``
Gométrie arithmétique, représentations
galoisiennes et formes modulaires"
(6/6-6/8)
(60分)(at Université Pais 13/Paris/France)
Théorie d'Iwasawa pour les déformations de Hida
avec multiplication complexe (joint work with Prasanna)
-
2007年5月23日(水)
Séminaire de théorie des nombres(60分)
(at Institut Fourier/グルノーブル/フランス)
La conjecture principale d'Iwasawa pour déformations
de Hida et la multiplication complexe
(joint work with Prasanna)
-
2007年1月11日(木)
Séminaire de l'équipe algèbre et théorie
des nombres(60分)(at ブザンソン大学/Besancon/France)
La théorie d'Iwasawa pour déformations galoisiennes
-
2006年12月15日(金)
Number theory seminar
(60分)(at ミラノ大学/Milano/Italy)
Iwasawa theory for Galois deformations
-
2006年7月3日
研究集会``Iwasawa 2006"
(7/3-7/7)
(60分)(at Limoges/France)
On the Selmer groups of abelian varieties over function fields of
characteristic p (joint work with Fabien Trihan)
-
2006年6月9日(金)
Séminaire de géometrie arithmétique
(60分)(於 パリ第13大学/パリ/フランス)
La théorie d'Iwasawa à deux variables
-
2006年5月31日(水)
Seminar on Number theory
(60分)(於 マックスプランク研究所/ボン/ドイツ)
On the two-variable Iwasawa Main Conjecture
-
2006年1月6日
研究集会``日韓整数論共同セミナー"
(1/5-1/8)
(45分)(at KAIST/韓国)
p-adic L-functions for Galois deformation spaces and
Iwasawa main Conjecture
-
2005年9月26日
研究集会(オータムワークショップ)``周期と保型形式"
(9/25-10/1)
(60分)(at 長野県白馬村)
p-adic L-functions for Galois deformations and related problems on periods
-
2005年8月6日
臨時セミナー(60分)(企画``Encounter with physics and Mathematics"と連携)
(at 群馬大学工学部)
ゼータ函数の特殊値に対するp進変形のアプローチ
(前日(8月5日)に物理学、工学者向けサーベイトーク
``Weil予想と数論幾何"(90分))
-
2005年6月14日
研究集会
``Recent Developments and Open Questions in Iwasawa theory
-- in honor of Ralph Greenberg's 60th birthday"
(6/13-6/17)
(45分)(at ボストン大学/アメリカ)
Greenberg's view on generalizing Iwasawa theory via Galois
deformations
-
2004年9月3日(金)
岩澤理論セミナー(120分)(at 東京都立大学)
肥田変形の岩澤理論における結果と展望
-
2004年8月11日(水)
数論セミナー(75分)(at KIAS/韓国)
Toward a generalization of the Iwasawa theory
-
2004年7月8日(木)
研究集会``
Iwasawa 2004"(7/5-7/9)(45分)(於 ブザンソン/フランス)
On the two-variable Iwasawa theory
-
2004年1月16日(金)
整数論セミナー(60分)(於 大阪大学)
岩澤理論の一般化と関連する諸問題について
-
2003年12月12日(金)
数論合同セミナー(60分)(於 京都大学理学部)
2変数の岩澤主予想について
-
2003年11月28日(金)
第3回関西合同代数幾何セミナー(60分)(於 大阪大学)
ガロア表現の変形空間における数論
-
2003年10月27日(月)
大阪大学数学科談話会(60分/OHP)(於 大阪大学)
岩澤理論の一般化とガロア表現の変形空間
-
2003年7月24日
``第2回広島整数論集会(7/22-7/24)"(60分)(於 広島大学)
岩澤理論のガロア変形的な一般化について
-
2003年6月24日
``Algebraische Zahlentheorie 2003''(6/23-6/28)
Mathematisches Forschungsinstitut Oberwolfach
(60分)(於 オーベルヴォルファッハ/ドイツ)
Iwasawa theory for nearly ordinary Galois deformation spaces
-
2003年6月6日(金)
九州大学代数セミナー(60分)(於 九州大学)
2変数モジュラー変形の岩澤主予想とその具体例
-
2003年4月10日(木)
``p-adic methods in number theory (数論におけるp-進的方法)''
(Pierre Colmez氏を囲んでのwork shop 4/9-4/10)(60分)
(於 名古屋大学)
On two-variable Iwasawa theory for Ramanujan's cusp form $\Delta$
-
2003年2月20日(木)
Number theory seminar (60分)
(於 ケンブリッジ大学/ケンブリッジ/イギリス)
Iwasawa theory on nearly ordinary Galois deformation spaces
-
2003年2月19日(水)
London Number theory seminar (60分)
(於 Imperialカレッジ/ロンドン/イギリス)
Results and examples for Iwasawa theory on Hida deformations
-
2003年2月14日(金)
Séminaire de géometrie arithmétique (60分)
(於 パリ第13大学/パリ/フランス)
La Méthode de spécialisations et la théorie d'Iwasawa pour
déformations Galoisiennes
( 2月26日(水)に続き(120分) 証明の詳細についてのextra talk )
-
2003年2月12日(水)
Séminaire de théorie des nombres (60分)
(於 Institut Fourier/グルノーブル/フランス)
La théorie d'Iwasawa à deux variables et les elements de
Beilinson-Kato
-
2003年2月1日(土)
特別セミナー(David Burns氏を囲んでのミニコンファレンス)(60分)
(於 東京都立大学)
Iwasawa theory for Hida deformations ---results and examples---
-
2002年11月15日(金)
研究集会
「Number Theory and Geometric Methods in Mathematics」
(11/12から11/15)にて(60分)
(於 広島大学)
Induction Principle in Iwasawa Theory and Euler system for
Galois deformation
-
2002年6月25日(火)
Seminaire d'Arithmetique et de Geometrie Algebrique (SAGA)
(60分)
(於 パリ第11大学/パリ/フランス)
Le système d'Euler à deux variables et la conjecture d'Iwasawa
pour déformations de Hida
-
2002年6月6日(木)
都立大月例岩澤理論セミナー
(120分)
(於 東京都立大学)
ガロア表現に対するオイラー系と岩澤加群の特徴づけ原理
-
2001年12月20日(木)
研究集会
「整数論この主題、自分はこう考える」若手発表会 (60分)
(於 京大数理解析研)
ガロア表現の変形空間に対する岩沢理論の研究について
-
2001年10月29日(月)
Number theory theminar (60分)
(於 スタンフォード大学/サンフランシスコ/アメリカ)
Iwasawa main conjecture for Hida deformations and
Beilinson-Kato elements
-
2001年10月25日(木)
number theory seminar (50分)
(於 カリフォルニア大学ロサンジェルス校/ロサンジェルス/アメリカ)
Iwasawa theory for nearly ordinary Garois deformation 1
( 11月1日(木)に続き(90分)
Iwasawa theory for nearly ordinary Garois deformation 2 )
-
2001年10月22日(月)
Algebra seminar (55分)
(於 南カリフォルニア大学/ロサンジェルス/アメリカ)
Iwasawa theory for Garois deformation
-
2001年6月15日(金)
Séminaire de géometrie arithmétique (60分)
(於 パリ第13大学/パリ/フランス)
Groupes de Selmer et functions L p-adiques pour
déformations galoisiennes quasi-ordinaires à deux variables
-
2001年5月12日(土)
ワークショップ
"Conference on Iwasawa theory"
(5/11,12)にて (60分)
(於 東京都立大学)
Selmer groups and $p$-adic $L$-functions for
Hida deformations
-
2001年4月3日(火)
ワークショップ "Conference on arithmetic geometry and
Iwasawa theory" (4/2から4/4)にて (50分)
(於 東京大学)
Coleman map for Hida deformations
-
2001年3月15、16日(木、金)
北海道大学数論セミナー(?)(120分*2) (於 北海道大学)
モジュラー形式、岩澤理論と肥田理論(サーベイ)(1日目)
加藤オイラー系と2変数p-進L函数(2日目)
-
2001年2月16日(金)
東京電機大学談話会(90分) (於 東京電機大学)
肥田familyに対する$p$-進$L$函数について
-
2000年10月19日(木)
JAMIプログラム "Shimura varieties and automorphic forms" セミナー(60分)
(於 ジョンスホプキンス大学/ボルチモア/アメリカ)
Euler system aproach to Iwasawa main conjecture for
Hida deformations
-
2000年4月13日(木)
"Automorphic semester" 木曜セミナー(60分)
(於 ポアンカレ研究所/パリ/フランス)
On Iwasawa Main conjecture for two-variable modular Galois deformation
-
2000年1月24日(月)
"代数的整数論とその周辺" (30分)
(於 京大数理解析研)
ガロア表現の変形に対する岩澤主予想とオイラー系について
-
1999年11月25日(木)
"Japan-Korea joint seminar on number theory" (50分)
(於 東北大学)
On Iwasawa main conjecture for Hida's universal modular representation
-
1999年7月22日(木)
ワークショップ "Modular forms and p-adic representations" (60分)
(於 東京大学)
Iwasawa theory for Hida's universal modular representation
-
1999年4月27日(火)
東京都立大学整数論セミナー(60分) (於 東京都立大学理学研究科数学教室)
肥田表現に対する岩澤理論について
-
1999年1月21日(木)
東北大学代数セミナー(90分) (於 東北大学理学部数学科)
肥田によるガロア表現の変形に対する岩澤理論について
-
1998年12月1日(火)
代数的整数とその周辺(11/30-12/4)(40分) (於 京大数理解析研)
局所Weil群の表現とそのトレースについて
-
1998年10月3日(土)
日本数学会代数学分科会 一般講演(15分) (於 大阪大学)
l-independence of traces of monodromy
-
1998年9月7日(月)
第4回 津田塾大学整数論シンポジウム (60分)
p-進コホモロジーのセルマー群とコントロール定理
-
1996年12月18日(水)
東大数理代数学コロキウム (60分)
l-進コホモロジーへのWeil群の作用のトレースのl-independenceについて
戻る